【Unity】大手エンタメ企業におけるVR動画のアプリ開発・運用業務
特徴 ※スクロールできます | |
職務内容 | 大手エンタメ企業にて、今後さらに拡大していくであろうVR業界に携わり、 スキルや開発経験を積むことが可能な案件となります。 スマホアプリに加え、各種HMD向けアプリなど、最新のデバイスを含め多様なデバイス開発を経験できます。 <具体的な業務> ・VR動画アプリの設計 / 実装 / リファクタリング ・フレームワーク・ライブラリ等の検証・導入および運用 ・Unity開発プラットフォームの進化に伴う影響調査・対応 ・アプリエンジニアの育成 <開発環境> ・対象デバイス:iOS, Android, Oculus, Windows VR, Windows MR, 他 ・開発言語:C#(メイン開発) / Swift, Kotlin, Objective-C, Java 等(プラグイン開発) ・フレームワーク:Unity ・IDE:VSCode, Visual Studio 等(自由選択可) ・プロジェクト管理:GitHub Enterprise / JIRA ・デザイン:Figma ・情報共有ツール:Slack / Confluence / Zoom / Google Meet ・データ解析:Firebase Analytics / re:dash / Google Analytics |
必須スキル | ・Unity製アプリのプロジェクトにて、開発・保守・運用に携わった経験 ・Unity向けプラグイン、ライブラリ、パッケージに関する理解 |
歓迎スキル | ・定量データを分析し、それを元に改善アクションに繋げた経験 ・クライアント側の開発だけでなく、サーバー側(API)を含めたシステム全体を見て開発に関わった経験 ・アプリ開発環境の構築経験(Unityエディタ拡張、Lint、CI/CD、コードの自動生成等) ・iOS/Android/Windowsストアアプリケーションの開発経験 ・UI/UXの設計、およびユーザーテストを通じたUI/UX改善経験 ・Unityでのネイティブプラグインの開発経験 ・Android Javaでの開発経験 ・objective-c、Swiftでの開発経験 |
詳細はコンサルタントにお尋ねください
担当コンサルタント
東原からのメッセージ
フリーランスITエンジニアからのご応募をお待ちしております。