【AWS/リモートあり】基盤構築・保守運用
特徴 ※スクロールできます | |
職務内容 | 基本的にAWSを中心に保守作業が主な作業内容となります。 自動化ツールで運用してしていますので、常に自動化ツールを改善し、より良いAWSの自動化を目指しています。 その為、ShellやScript言語(Rubyが多い)の修正を行っています。 |
必須スキル | ・Linuxの基本的なコマンド操作 ・簡単なシェルスクリプトを読めて、修正できる能力 ・Webシステムインフラの開発・構築経験 ・ネットワークに関する基本的な知識 ・新しい技術を積極的に吸収することに意欲的な方 ※実務未経験の若手は難しいですが向上心のある若手でも可能性あり 例えば:自宅にAWS環境を作って勉強しているや、業務に関係無く資格を取っているなど AWSの資格を持たれている若手さんで面談実績有ります。 ※若手さんの参画実績としてはPython、Ruby等の開発1年程度の方、1年程度のサーバ関連の経験などの方も参画頂いてます。 |
歓迎スキル | 詳細はコンサルタントにお尋ねください |
現場の環境 |
現場の雰囲気 稼働時間 チームの人数 ![]() 詳細はコンサルタントにお尋ねください ※案件によってはお答えできない場合があります |
担当コンサルタント
野口からのメッセージ
AWSにご興味があり、RubyやPythonのご経験がある方であればエントリー可能です。
長期的な案件でございますので、安定的に働きたい方にお勧めです。
フリーランスのITエンジニアからの応募お待ちしております。